クワガタ飼育

クワガタ飼育

人工蛹室を作ってみた

羽化不全の可能性が高いと思われる状態のクワガタ幼虫を救うためには人工蛹室を作ることが大切です。それほど難しいものではないはずなので作ったことがない方はぜひこの記事を参考にしていただいてチャレンジしてみてください。
クワガタ飼育

オオクワガタ 2023年産卵

2023年のオオクワブリードについて書いています。2020年から継続しています、もらいものとは言いながら、由緒正しき能勢YG血統の(私の手元に来てから3代目ということになるのか)飼育状況を赤裸々に書きます。
クワガタ飼育

【重要】人口蛹室を使うこと

オオクワガタだけではないですが、大型になるクワガタを飼育する場合、蛹化から羽化の失敗ほど残念なものはありません。人口蛹室を使うことで不全の危機を回避できるかもしれません。
クワガタ飼育

オオクワガタの産卵

オオクワガタのメスに産卵をさせてみた、という記事ですが、そのことを題材として私のしてしまった失敗についてお話しています。オオクワガタの飼育経験が0の者が一体どんな失敗をするのか?とりあえず今回はその1つ目です。飼育に慣れているかたなら、どなたでも理解されているはずの「超初心者だからこその失敗」です。赤裸々にお伝えします。
クワガタ飼育

ムシモンオオクワガタの飼育(産卵後の注意)

ムシモンオオクワガタは比較的簡単に産卵してくれますが、扱いを間違えると大変なことになります。経験者の方は当たり前のことと認識されていると思いますが初心者がやってしまうとこうなるという、注意についてお伝えしています。
クワガタ飼育

パプアキンイロクワガタ 羽化

パプアキンイロクワガタが続々と羽化してきました。 飼育の過程を記録のつもりで書いています。   メスはやはり例外なくオスより早く羽化していました。 メスは8月中旬から末くらいに2匹ほど。 しかし今現在、11月上旬ですが既にメスは1匹になって...
クワガタ飼育

ムシモンオオクワガタの産卵セット

ムシモンオオクワガタの産卵セットを組みました。ペアリングからの説明をしています。比較的簡単と言われる種ですが独特のクセがあります。失敗しないためにもまずはご一読ください。
クワガタ飼育

【発見!】マットをカチカチに詰めてもケースを割らずに済む超画期的方法

ヒラタクワガタなどの根食い系のクワガタの産卵セットを組むとき必ずというほどマットをカチカチにしますよね。当然ですがケースを割ってしまうことが多々あります。それは仕方がありません。構造上の問題がありますので避けて通れないことなのです。しかし必ずしもそうではありません。この方法であなたも本当のカチカチマットを実現してください。
クワガタ飼育

【異変あり!】ヒラタクワガタの産卵セットを割り出す

ヒラタクワガタの産卵セットを組み1か月後に堀り出ししました。今回のセット自体は問題なかったのですが、産卵開始前に異変がありました。クワガタを飼育していればひょっとしたら経験されている方もおられるのかもしれませんが、私は初めての経験でした。このことは産卵セットの件だけではないことと思いますが、当然あることとして認識しておいてください。
クワガタ飼育

【基礎知識】ニジイロクワガタを知る!

ニジイロクワガタについて基礎的なこと、私が実体験を通したものを主体にお伝えします。特にニジイロクワガタは素手で持つと痛いことになりますので気を付けて!他のクワガタのようにアゴで挟まれることはほとんどないと思いますが、むしろ足の爪で掴まれるとなかなかの痛さです。生まれてすぐのカブトムシの足とよく似た構造で非常に痛いですよ!